
冬眠明けのカエルを探して、夜の林道を歩きました
活動名:ヒキガエルの観察(できず…!?) 日時:4月9日19時~ 場所:佐潟 参加者:5名 今、ヒキガエル(アズマヒキガエル)の産卵シーズンです!で、メスをめぐってオスたちが取り合う様…“合戦”を見に行きました! (※こ […]
実施日 2010年4月21~28日 参加者 沢山(笑) 企画 爬虫類・両生類班 新潟大学の敷地内でヒキガエルの繁殖行動が見られるのはご存知でしょうか!? 新潟大学に生息しているヒキガエル(アズマヒキガエル)は、冬眠明け […]
2010/4/24(土) 毎日行っている学内ヒキガエル観察の速報です。 まだまだ個体数は少ないようです。 新入生も参加して夜の学内を楽しく徘徊しています。 なぜかいたウシガエル。 おまけ:ヒキガエル壁紙を作ってみました。 […]
日時 2010/4/10(土) 夕方~夜間 参加者 ウシガエルさん(爬両隊長) 野人(雑食性) Jさん(翼手目ヒト科) 副長(酒豪) 他足役一名 週末の10日、さ きさんの呼びかけで、佐潟にて行われるヒキガエルの観察会へ […]